2025-07-10 振り返り
今日はだいぶ漠然とした苦しさを感じている
なんでもいいから何か行動していれば苦しくないのだろう
それが研究につながるかはさておき
大雨になるようなので早めに変える
今日はこのまま大学にいても苦しいだけだろうしな……
明日が締切、今日中に書きたい
幸い行きに練りなし始めたし、今日もう少し着手できるだろう
16:00までに終わるかどうかはわからない
忘れているというより無視しているというところか
先々週のことで全部放棄してしまった
2025-07-05くらいには持ち直したはずだが、生活リズムを復元するところまで行動していない 明日からやっていきたいところだ
この比率が増えてくる
含水比や使う土の種類、養生の方法、CSH反応の仕組みなど、調べることが山ほどある この4カ月で調べられたが、調べなかった
特に今週気持ちが苦しくなっているのはこれ
先々週もある意味これ
残念なことにtakker.iconに解決策は見つかっていない。
2020を起点とした場合、5年間まったく見つかっていない
仕組み化するほか方法はないと思っているが、その仕組みが見つからない 今まで既往文献を(notebookLMとかでまとめはしたものの)精読しなかったツケがいよいよ回ってきている
これ以上文献調査を先延ばしできないだろう
なんかもうどうでもよくなってきた
いや、35000円払っているし、さすがに出しておかないとまずいか
15:51:32 いろいろ書いてたら16:00まで残り10分になってしまった
明日続きを書いて提出、になりそう
18:10:42 結局やめられずに、🍅🍅🍅🍅かけてしまった
終わるまで止められなかった